インターネットといえば今や光インターネットが当たり前の時代ですよね。
その光インターネットで欠かせないのが「プロバイダー」です
光コラボレーションなら光回線とプロバイダーがセットなので、光回線に申し込むだけで済みます。
しかし、光コラボ以外は自分でプロバイダーを決めて申し込みを行わなければなりません。
中には「プロバイダーの申し込み方法が分からない?」という方もいるのでは?
ということで、ここからはプロバイダーに新規で申し込みときと乗り換えで申し込みときの一般的な流れをご紹介していきます。
▶︎目次
1.プロバイダーへの新規申し込みの流れ
インターネットを利用している方は、プロバイダーには誰でもお世話になりますね。
プロバイダーの正式名称は「Internet Services Provider(インターネット・サービス・プロバイダー)」になり、その頭文字を取って「ISP」と呼ばれています。
先程軽く紹介しましたが、今では光コラボレーションのような一体型サービスは増えましたが、NTT東日本・西日本のフレッツ光は光回線とプロバイダーは別契約になり、自分で申し込みを行わなければなれません。
ここからは、新規で申し込みするときとプロバイダーのみ乗り換えで申し込みするときに分けて、一般的な申し込みの流れをご紹介します。
プロバイダーに新規申し込みするときの流れ
まずプロバイダーに新規で申し込み時の流れをご紹介します。
➀プロバイダーを決める
フレッツ光を利用する方は、対応プロバイダーから選択します。参考までに紹介しておくと以下の通りになります。
【対応プロバイダー】
@nifty/ASAHIネット/BB.excite/BIGLOBE/DTI/hi-ho/OCN/plala/So-net/WAKWAK
➁プロバイダーの提供会社のホームページから申し込む
通常、インターネットで申し込みを行いますが、インターネット環境がない方は電話からでも申し込みかできます。
また、プロバイダー限定のWEBサイトから申し込むとキャッシュバックなどの特典が貰えるプロバイダーが多いので上手に利用しましょう。
➂NTTの回線工事の日程調整
プロバイダーの申し込みが完了するとNTTから回線工事の日程の連絡がくるので、自身の予定に合わせて調整を行います。
➃プロバイダーから接続に必要なID・パスワードなどが明記された書面が届く
申し込んだプロバイダーから接続で必要になるID・パスワードが明記された書面が届きます。
➄NTTの回線工事
NTTの回線工事の際は基本的に立ち合いが必要になります。
➅インターネット回線が開通
NTTの回線工事が完了すればインターネットが開通するので、プロバイダーから送られてきたID・パスワードを使ってパソコンに設定すればインターネッが使えるようになります。
このように、新規でプロバイダーに申し込みときは回線工事の日程だけ注意していれば、簡単にインターネットが使えるようになります。
2.プロバイダーへの乗り換え申し込みの流れ
次に、既にインターネットを利用している方で、プロバイダーのみ乗り換えるときの申し込みの流れをご紹介します。
プロバイダーのみ乗り換えるときは事務的な手続きだけで完了するので回線工事はありません。
➀乗り換え先のプロバイダーに申し込み
乗り換えで申し込むときも、キャッシュバックなどの特典が貰えるプロバイダーが多いので上手に利用しましょう。
➁開通日程の確認
乗り換え先のプロバイダーの開通日程は確認しておきます。
➂現在利用しているプロバイダーの解約手続き
新しいプロバイダーの開通日に合わせて解約手続きを始めます。
一部インターネット上で解約手続きができるプロバイダーはありますが、プロバイダーのカスタマーセンターに電話すれば解約手続きができます。
➃乗り換え先のプロバイダーから接続に必要なID・パスワードなどが明記された書面が届いて設定すれば開通完了
乗り換え先のプロバイダーから設定に必要なID・バスワードが書面で送られてくるので、それをパソコンに設定すればインターネットが使えるようになります。
以上のように、プロバイダーの乗り換え手続きは開通日程さえ注意していれば簡単に行えます
3.まとめ
今回はプロバイダーに新規・乗り換えで申し込むときの一般的な流れを紹介しましたが意外に簡単ですよね。
新規申し込みはNTTの回線工事の日程、乗り換え申し込みは開通と解約の日程と日程の調整さえ注意していればあとは事務的な手続きで完了します。
また、パソコンの設定は自分で行う必要はありますが、説明書も添付されているので誰でも簡単にできます。
最後に、プロバイダーの乗り換えとともに電話回線の申し込みをお考えの方に必見のキャンペーンをご紹介します!
OA機器販売サイト、「OFFICE110」では電話回線の申し込みで中古ビジネスフォンと設置費が無料の「ビジネスフォンまるごと0円キャンペーン」を実施中です。ぜひ一度ご覧になってみてくださいね。
この記事へのコメントはありません。